マンデルブログ

主にPythonのことを書いていきます。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

PythonでDLAを描く(3)

前回はこちら woodhero2357.hatenablog.com まとめ けっこう飽きてきました(笑) 細かい修正を加えて、終わりにしようと思います。

PythonでDLAを描く(2)

前回はこちらwoodhero2357.hatenablog.com 致命的なミス 前回書いたプログラムに結構致命的なミスがありました。。。

PythonでDLAを描く(1)

DLAって何ぞや?? DLAとは、ブラウン運動する粒子が核にくっついていくことでできていく枝分かれした結晶のことです。 拡散律速凝集(Diffusion Limited Aggregation)の略です。DNAじゃないよ。DLAができる現象はいくつかあるのですが、詳しくは拡散律速凝集…

ランダムウォークをできるだけ短く速く書きたい。

ランダムウォークとは ステップ数50000のランダムウォーク。ランダムウォークとは、各ステップごとに上下左右をランダムに決めて1歩進む、という操作を繰り返すことでできる軌跡のことです。 今回はできるだけ短いコードでランダムウォークを表せないか考え…

pythonで空のlistをたくさん作る方法

皆さん、空のlistがたくさんほしい時ありませんか? わかる人にとっては当たり前かもしれませんが、僕はわからなかったので備忘録として書いておきます。 通常の場合 まずpythonでは(他の言語あまり知らないけど)ただの大かっこ[]で空のlistを作ることがで…

マンデルブロ集合

やったったぜ 昨日、やると言ってやらなかったマンデルブロ集合のプログラム 今日こそ作りますよ。 マンデルブロ集合とは

初めまして

Pythonを使っていろいろ遊んだり研究したりしてる大学院生です。 日々プログラミングしている中で忘れないようにしたいことや Tipsなんかあれば書いていこうと思います。 今日はブログのタイトルにもなっているマンデルブロ集合を 画像に出力してみたいと思…